おやすみ図書22冊目 『りこうすぎた王子』ランドリュー・ラング

王子さまと一言で言っても色んな人がいるものです。 おやすみ図書の22冊目は王子さまつながりで参りましょう。岩波少年少女文庫より、こちらの本にいたします。

王子様
ドラゴン退治
魔法
と古からの物語ワクワクフォーマットをきちんと踏襲しているにもかかわらず、
「アレ、児童文学ってこういう感じだったっけ」
と思わずハテナが浮かんでしまうような物語。魅力的な王子さまの、ユーモアたっぷり、やや斜め上な冒険物語です。

………………………………………………………

『りこうすぎた王子』

アンドリュー・ラング
福本友美子 訳
岩波少年文庫

いばら姫を思わせる冒頭から童話のパロディがすごいのです。B級映画ならぬ、B級童話...? なんと言ったらいいんでしょう。
次から次へと様々な「童話っぽい」要素がなめらかに繋がり、想像もしない展開になっていくものですから笑えますし、文章のはこびも柔らかくチャーミングです。頭のいい人が全力でふざけているみたい。最近の本かと思いきや、原書初版は1889年(明治22)ですって。昔の人のユーモアもこんなにキレ味あったんだ..と思うとびっくりします。

著者のアンドリュー・ラング氏は作家であり民族学者であり、民話や妖精物語の収集家なのだそうです。道理でと思いますが、それにしたってセンスがいいなあ。挿絵は「はなのすきなうし」で有名なロバート・ローソンで、すべてがとても洒落ています。
本当に子供向けなのかしら?


それはさておき、あらすじはこんな風です。

プレジオ王子が生まれた時、王様と王妃様がお祝いにきてくれた妖精たちに失礼な態度をとったものですから、それにヘソを曲げた一人の妖精がプレジオ王子に「りこうすぎる王子になれ」と呪いをかけてしまったのがことの始まり。

月日はながれプレジオ王子は見目よく、そして呪い通りとてもりこうに成長します。そしてりこうすぎるせいで皆から嫌われていました。
中でもプレジオ王子を特に嫌っているのは王様で、とうとうプレジオ王子たった1人を置いて別のお城に引っ越してしまいます。

そこから、ひとりぼっちになってしまったプレジオ王子の冒険が始まる...
という物語。クセが強いです。
だって王様とお妃様が妖精たちにどんな失礼をしたかというと、「妖精なんて非現実的。存在するわけがない」と言い切ったお妃様が、妖精たちを見えないフリで通したこと…というか、「これは幻覚だ」と自分に言い聞かせていたことですし、プレジオ王子が嫌われたのは、優秀過ぎて疎まれただけではなく、頼んでもないのにわざわざ正しいアドバイスをしてくるのでムカつかれていたせいです。(これは「ここが間違っているよ」「こうした方がもっと上手くいくよ」と正しく指摘しているだけですし、第一王子という立場を考えると正しい行いだとは思いますが……でもまあ、りこうすぎて周囲を少し小馬鹿にしているところが伝わっているのでしょう。プレジオ王子はりこうすぎる割にデリカシーはないですしね!)
あと、これは物語の進行上仕方ないとは思いますが、ヘソを曲げた妖精に「赤ん坊に八つ当たりはいけないよ」と言いたいですよね。


さて、まさかの展開が繰り広げられますが、我らがりこうすぎるプレジオ王子は、ちゃんと自分で活路を見出します。 ここまでも、今までに見たことのないパターンの悲劇が近代的で面白いですが、ここから更に面白くなります。

なんとこの後、美しくやさしいお嬢さんと出会って一目惚れしたプレジオ王子が、突然キャラ変するのです。
恋をした途端、今までデリカシー皆無だったくせに、人に対してどういう風に接したら「感じがよい」と思われるかを考えるようになりますし、好きな人に愛されたいと願います。これまでまったく信じていなかった魔法の力も理解します。しかもりこうすぎるので、魔法をすぐに使いこなしますし、お嬢さんの周りをはじめ、人々から愛されるようになっていきます。そしてお嬢さんと結ばれるために、国を困らせているドラゴンを退治に行くことにするのです。

(恋心だけで物語が一変するなんて、何と言うか…「わからない事もない」と思うだけに苦笑いしてしまいますが、
この絶妙なリアルさが「りこうすぎる王子」の面白さです)

そしてうわ、恋する若者って現金だな..と思っている内に、物語は待った無しで恋と魔法と冒険の物語へ。
プレジオ王子のりこうすぎるドラゴン退治は是非ご自身の目でご覧ください。挿絵もぜひ!

それにしても、
プレジオ王子が結構良いキャラなんですよ。飄々とした生意気な人ですが、根は親切で(だからこそ頼まれてもいないのにアドバイスしていたわけです)、かわいらしいところもある憎めない王子さまです。りこうすぎて見えすぎてしまう人なのに、嫌世的じゃないですし。心が健康で強いんでしょうね。
一番最後の結末で、私はすっかりプレジオ王子の飄々とした強さが好きになりました。

もし、他人からの目線で心がぐちゃりとしてしまった夜があれば、プレジオ王子の魔法と冒険と恋の物語を読んでみてはいかがでしょう。

ユーモアたっぷりの愉快なお話ですし、プレジオ王子を見ていると、湿った心がサラサラしてきます。